top of page

枕のお悩み


皆さんこんにちは!


今日は患者さんからよく質問される『枕』について書きます。


首コリなどでお困りの方は、一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。


悩みだすといくつもの枕を買ってみたり、オーダーで作ってみたりしている方がたくさんいますね。

それでも、なかなか満足のいくものに出会えないのが現状みたいです、、、


今までいくつも試している方も、今悩んでいる方も、そうでない方もとりあえず今日ご紹介する方法を試してみてください!




枕で困っている患者さんにお教えすると、ほとんどの患者さんが『頚が楽❕』と言っていただける方法です!



合う合わないはそれぞれ個人差や寝る姿勢によって異なると思いますが、お金はかからないので気が向いたらやってみてください。



では、そもそも皆さん枕でどこを支えていますか?



「あたまでしょ!」



と思った方多くないですか???



私の正解は枕は頭ではなく『くび』を支えるものです!!!



頭だけをのせてしまうと、頚と布団や枕との間に空間が出来てしまいます。

そうすると、頚は浮いている状態なので完全にリラックスできていません。


なので、今日ご紹介するものは『くび』を支える枕の作り方です。




①まずは、大判のタオルを用意します。(当院で使っているサイズは80×135くらいでした)


②それを半分の半分。4つ折りにします。↓の画像

③それを端からくるくる巻いていきます。最初は適当な太さでいいです。

 ここで、ポイントなのが「少しきつめに!」です。

 少し難しいですが、頚に当てて寝た時に潰れない(ゆるい)、頚の骨が痛くない(きつい)  程度。

 余っている部分は後頭部を支えるのに使います。

④さて、巻き巻き出来たら早速、頚に当てながら寝ていきます。

 ここで、※最重要ポイント!!!

↓の画像の「〇印ココ」という所に巻いた部分を当てるようにしましょう!

下を向いたときに凹っと出っ張る骨の所です。

⑤実際に寝てみたらここからは微調整。

 ご自身の感覚に素直になってください。

・硬さ(巻くきつさを調整)

・安定感、支えられている感じ(巻く太さを調整)

・全体的な寝心地

これらを確かめながら自分に合うものを作ってみてください。


⑥きつさ、太さを変えても何となく落ち着かない場合

 後頭部を支えている部分を高くしてみてください。タオルが足りない場合は他のタオルを足してもOKです。



ひとりひとり頚の骨のカーブやコリ具合が異なるので、巻く回数もきつさも異なります。

ご自身の感覚に従ってください!


画像はあくまでも参考ですので、太さなどは最初の目安だけにしてください。


あなたにちょうどいい、「太さ・きつさ」があるはずです!




ぜひ、お試しください~。




分かりづらい点も、多々あると思います。

実際にお見せするのでご来院ください!!!

やってみたけど何かうまくいかないという方もご来院された際に、お申し付けください!


ご来院されたことのある方も、そうでない方もお気軽にお問合せ、ご来院ください。



お待ちしております!

Commentaires


bottom of page